デイサービスしらがね

デイサービスしらがねとは…

いつも笑顔があふれる場所。ご利用者おひとりおひとりに、まごころこもったサービス。
「しらがね」で穏やかなひとときを共に過ごせるように心がけ、利用者様中心の介護サービス及び介護予防サービスを提供します。

デイサービスしらがね 外観
デイサービスしらがね ソファ
デイサービスしらがね ネームプレート

人工炭酸泉のお風呂です。

  • 利用者様が精神的に安定し、健康的な時間を送っていただけるよう援助します。
  • 利用者様の生活歴や価値観に応じた尊厳のある介護の提供をいたします。
  • スケジュールにとらわれることなく、ご自身のリズムで過ごしていただきます。
  • デイサービス運営の透明性を高めるための運営状況、財務状況等の開示を行います。

1日の流れ

9:00頃
皆様のご自宅へお迎えのため、しらがねを出発します。迎え時までにご準備をお願いします
ご自宅への送迎は介護専用車輌でスタッフが伺います

ご自宅への送迎は介護専用車輌でスタッフが伺います

9:50
しらがね到着
お茶の時間
10:00健康チェック
体温・血圧・脈拍を測定し、体調を伺います

体温・血圧・脈拍を測定し、体調を伺います

10:15
健康体操
入浴(ご希望に合わせて)
レクリエーション・機能訓練
12:00
昼食(職員も一緒にいただきます。)
みんなでたのしい食事

みんなでたのしい食事:施設内で手作りしています。カロリー制限や減塩食の対応も可能です

12:30
休憩
13:30
入浴(ご希望に合わせて)
14:30
機能訓練・レクレーション
15:00
おやつ・お茶の時間
16:00
お帰りの準備
ご自宅までお送りいたします

当日準備して頂くもの

持ち物にお名前の記入をお願いします。

○上履き(履きやすい、かかとのあるもの)

○連絡帳(こちらで用意いたします)

○薬(迎え時に確認させていただきます)

○メガネ(必要な方のみ)

○歯ブラシ・歯磨き粉

○タオル、バスタオル、着替え

○オムツ(必要な方のみ)

○洗面道具とお箸など(こちらで用意しますが、ご自分のものをお持ちいただいてもかまいません)

情報

●介護保険サービス:指定地域密着型通所介護/介護予防通所介護相当サービス

●介護保険事業所番号:4071502035

●従業員数:
施設長/介護支援専門員1名
介護福祉士1名、介護職員初任者研修終了者1名
看護職員/機能訓練指導員1名

●営業時間:8:30~17:30
(サービス提供時間9:50~16:00)

●定休日:毎水曜日、年末年始(12/31~1/3)令和5年1月より、毎水曜日、毎日曜日、年末年始(12/31~1/3)へ変更となります

●定員:10名(1日当たり)

相談・苦情の受付

ご相談や苦情は、下記の専門窓口で受け付けます。

●受付・苦情窓口
(担当者)徳永 智子
(職種)生活相談員

●受付時間
月曜日から金曜日(8:30~17:30)
TEL 0944-50-0351

※なお、「苦情受付箱」を設置していますので、ご利用ください。

交通案内

九州新幹線・新大牟田駅より徒歩7分

九州新幹線、新大牟田駅より徒歩7分
JR吉野駅より車で5分
西鉄北吉野バス停より徒歩7分
南関I.C.より車で10分
吉野小学校そば
熊野神社東側


【住所】
〒837-0912 福岡県大牟田市大字白銀895-1

お電話でのお問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせはこちら